News

haishop 閉店のお知らせ

haishop 閉店のお知らせ

haishopが店舗を構えておりますアパホテル&リゾート<横浜ベイタワー>の1階フロアの区画整理に伴いhaishopの店舗が撤退することとなりました。そのため、2月24日をもちまして閉店致します。今後はhaishopが掲げる"おみやげを通して社会的課題の解決を目指す"というコンセプト。世界中のひとたちの幸せ、平和を願い、私たちが出来る小さなことからひとつひとつ 取り組んでいくという想い。それらは変わらずに、haishopを愛してくださるみなさまとどのような形で繋がり、考え、行動し持続可能な未来を描いていけるか模索していきたいと思っています。進化のための変化を受け入れ、新しい形を楽しみながら作っていきたいと思いますので引き続き、応援いただけますと幸いです。

2025.02.01

haishop 閉店のお知らせ

haishopが店舗を構えておりますアパホテル&リゾート<横浜ベイタワー>の1階フロアの区画整理に伴いhaishopの店舗が撤退することとなりました。そのため、2月24日をもちまして閉店致します。今後はhaishopが掲げる"おみやげを通して社会的課題の解決を目指す"というコンセプト。世界中のひとたちの幸せ、平和を願い、私たちが出来る小さなことからひとつひとつ 取り組んでいくという想い。それらは変わらずに、haishopを愛してくださるみなさまとどのような形で繋がり、考え、行動し持続可能な未来を描いていけるか模索していきたいと思っています。進化のための変化を受け入れ、新しい形を楽しみながら作っていきたいと思いますので引き続き、応援いただけますと幸いです。

haishop social gallery vol.17 |ドアレスアートオキナワ 展示販売会

haishop social gallery vol.17 |ドアレスアートオキナワ 展示販売会

沖縄県の障がい者アートプラットフォーム「ドアレスアートオキナワ」の作品の展示販売を行います。<ドアレスアートオキナワについて>沖縄県内にて障がいを抱えているアーティストを「発掘」「発信」「繋ぐ」という形でアートを通した自立支援を目的としたプラットフォーム団体です。所属アーティストは多岐にわたり、現在28名のアーティストが在籍。「アートに垣根はない」という意味で、ドアがない自由な表現として「ドアレスアート」と呼称しています。2022年に設立し、1年半の間に沖縄県内にて8つのプロジェクトを実施。また、県内企業とのコラボレーションをはじめ多くの障がい者アーティストへの活動を通して「アートへの想い」「精神的な自立支援」「経済的な支援」を実施しています。会場では、所属ドアレスアーティストによる、絵画・ミクストメディア・デジタルアート作品など約60点を展示販売します。また、生活訓練および就労支援事業所2事業所等との合同雑貨作品類も展示予定です。<ドアレスアートオキナワ with haishop 開催概要>開催期間:2024年1月9日〜2月17日営業時間:10:30〜16:00開催場所:haishop social gallery

2025.01.09

haishop social gallery vol.17 |ドアレスアートオキナワ 展示販売会

沖縄県の障がい者アートプラットフォーム「ドアレスアートオキナワ」の作品の展示販売を行います。<ドアレスアートオキナワについて>沖縄県内にて障がいを抱えているアーティストを「発掘」「発信」「繋ぐ」という形でアートを通した自立支援を目的としたプラットフォーム団体です。所属アーティストは多岐にわたり、現在28名のアーティストが在籍。「アートに垣根はない」という意味で、ドアがない自由な表現として「ドアレスアート」と呼称しています。2022年に設立し、1年半の間に沖縄県内にて8つのプロジェクトを実施。また、県内企業とのコラボレーションをはじめ多くの障がい者アーティストへの活動を通して「アートへの想い」「精神的な自立支援」「経済的な支援」を実施しています。会場では、所属ドアレスアーティストによる、絵画・ミクストメディア・デジタルアート作品など約60点を展示販売します。また、生活訓練および就労支援事業所2事業所等との合同雑貨作品類も展示予定です。<ドアレスアートオキナワ with haishop 開催概要>開催期間:2024年1月9日〜2月17日営業時間:10:30〜16:00開催場所:haishop social gallery

haishop social gallery vol.16 |   "ヨコハマフォント" 展示販売会

haishop social gallery vol.16 | "ヨコハマフォント" 展示販売会

横浜エリアで暮らし働く障がいがある人が描いた文字や絵をデザイナーや学生がデジタル・デザイン化して販売する共創プロジェクト "ヨコハマフォント"   福祉施設で描かれた原画原画からデータ化したデザイン作品に込められた想い完成した商品と順を追って鑑賞できるレイアウトにしてくださった展示販売会です。開催期間:2024年12月2日〜12月30日(※最終日は15:00迄)  

2024.12.02

haishop social gallery vol.16 | "ヨコハマフォント" 展示販売会

横浜エリアで暮らし働く障がいがある人が描いた文字や絵をデザイナーや学生がデジタル・デザイン化して販売する共創プロジェクト "ヨコハマフォント"   福祉施設で描かれた原画原画からデータ化したデザイン作品に込められた想い完成した商品と順を追って鑑賞できるレイアウトにしてくださった展示販売会です。開催期間:2024年12月2日〜12月30日(※最終日は15:00迄)  

haishop cafe横浜店 閉店のお知らせ

haishop cafe横浜店 閉店のお知らせ

いつもhaishop cafe横浜店を愛してくださり ご利用くださり、心から感謝申し上げます。    この度、2024年12月31日をもちまして 閉店することとなりましたことを ご報告させていただきます。  持続可能な地球の未来を考えて 活動される素晴らしい方々と、 様々な形で共創させていただき、 学ばせていただいたこの場所は、 私たちにとってかけがえのない場所です。  皆様から学ばせていただいたこと 受け取った想いを大切に これまでの出会いに心から感謝し、 カタチを変えながら haishopは、進化し続けていきたいと思います。これからも、haishopを応援いただけますと幸いです。  おみやげショップのhaishopは、 引き続き営業致しますので横浜にお立ち寄りの際は、 是非お越しください。

2024.12.01

haishop cafe横浜店 閉店のお知らせ

いつもhaishop cafe横浜店を愛してくださり ご利用くださり、心から感謝申し上げます。    この度、2024年12月31日をもちまして 閉店することとなりましたことを ご報告させていただきます。  持続可能な地球の未来を考えて 活動される素晴らしい方々と、 様々な形で共創させていただき、 学ばせていただいたこの場所は、 私たちにとってかけがえのない場所です。  皆様から学ばせていただいたこと 受け取った想いを大切に これまでの出会いに心から感謝し、 カタチを変えながら haishopは、進化し続けていきたいと思います。これからも、haishopを応援いただけますと幸いです。  おみやげショップのhaishopは、 引き続き営業致しますので横浜にお立ち寄りの際は、 是非お越しください。

haishop social gallery vol.15 | Kafune(カフネ)ココロさん ドール人形展示会

haishop social gallery vol.15 | Kafune(カフネ)ココロさ...

幼い頃「お人形のこんなお部屋あったらいいな」「この子にこんなお洋服着せたいな」そんな事を思った方、たくさんいるのではないでしょうか。そんな夢がたくさん詰まったこころさんの世界観こころさんの手にかかればご自宅に眠る肌の色が変わってしまったり髪の毛が傷んでしまったドール人形を丁寧にお風呂に入れてくれトリートメントしてくれて生まれ変わることができます。 新たな命が吹き込まれたドールを是非見にいらしてください。    開催期間 : 11月1日〜30日

2024.11.01

haishop social gallery vol.15 | Kafune(カフネ)ココロさ...

幼い頃「お人形のこんなお部屋あったらいいな」「この子にこんなお洋服着せたいな」そんな事を思った方、たくさんいるのではないでしょうか。そんな夢がたくさん詰まったこころさんの世界観こころさんの手にかかればご自宅に眠る肌の色が変わってしまったり髪の毛が傷んでしまったドール人形を丁寧にお風呂に入れてくれトリートメントしてくれて生まれ変わることができます。 新たな命が吹き込まれたドールを是非見にいらしてください。    開催期間 : 11月1日〜30日

haishop social gallery vol.14 | 『HAORIYA(羽織や)』 POP UP

haishop social gallery vol.14 | 『HAORIYA(羽織や)』 ...

THINKS の クリエイティブディレクター/Fashion stylist 石井なお子 さんが提案する 『HAORIYA(羽織や)』のPOP UPを開催。    『HAORIYA』は なお子さんが日本の民族服ともされる着物の中でも 「羽織」にスポットをあて、カジュアルスタイルやお出かけ服など 「今」のファッションとしてコーディネイトを提案をするブランドです。 なお子さんが、セレクトしたすべて1点物のUSED羽織は、 それぞれ個性を感じる特別なアイテムです。  昔から愛されてきた着物をデザインもそのままに、 コーディネートの新しい提案によって「羽織」にスポットを当てる なお子さんのお考えは、持続可能な暮らしを目指す上での ヒントが詰まっているように感じ、心から感動しました。 是非、この機会にお越しください。    開催期間 :2024年10月18日~10月31日  

2024.10.18

haishop social gallery vol.14 | 『HAORIYA(羽織や)』 ...

THINKS の クリエイティブディレクター/Fashion stylist 石井なお子 さんが提案する 『HAORIYA(羽織や)』のPOP UPを開催。    『HAORIYA』は なお子さんが日本の民族服ともされる着物の中でも 「羽織」にスポットをあて、カジュアルスタイルやお出かけ服など 「今」のファッションとしてコーディネイトを提案をするブランドです。 なお子さんが、セレクトしたすべて1点物のUSED羽織は、 それぞれ個性を感じる特別なアイテムです。  昔から愛されてきた着物をデザインもそのままに、 コーディネートの新しい提案によって「羽織」にスポットを当てる なお子さんのお考えは、持続可能な暮らしを目指す上での ヒントが詰まっているように感じ、心から感動しました。 是非、この機会にお越しください。    開催期間 :2024年10月18日~10月31日