コンテンツに進む

BLOG

haishop と考える未来への道のり 「道 MICHI」 BLOG

どんな商品にもつくる背景やストーリーが存在する。
1つのモノが私たちの手元に届くまでに、どんな道のりを経ているのでしょうか。
「道 MICHI」は、haishop がリスペクトする方々にお話を伺い、彼らが歩んでいる "モノ作りの道のり"を一緒にたどっていく企画。
二十四節気をもとにした四季、古来より受け継がれる文化、地球規模のアクションなど
幅広い分野から「モノ・コトの背景」にスポットライトを当てていきます。

haishop social gallery vol.12 | ドットアート momo さん

haishop social gallery vol.12 | ドットアート momo さん

今回は

オーストラリアの先住民アボリジニが描くドットアートに影響を受け

独自の点描技法を考案し

ドットで描くからこそ生まれるユニークなテクスチャや

瞑想的なプロセスに魅了され長年に渡り作品を制作される

MOMO さん


国内外のギャラリーで作品を発表されていており

海外の方からも注目され始めているアーティストさんです。

廃材やリサイクル素材を使用した作品や

私たちを取り巻く環境の変化をテーマにした作品を

展示・販売し作品売上の一部をタラ オセアン財団に寄付されます。

開催期間:7月13日(金)-8月29日(木)

記事一覧 次の記事へ